モリカズさんの展覧会
テレビ朝日「美の巨人たち」で熊谷守一さんを観てから・・・どうしても実際の作品に会いたくなって、先日(11日)・・・JR高円寺駅・・・地下鉄東西線(中野経由)で竹橋の「国立近代美術館」・・・へ行く。
『没後40年 熊谷守一 生きるよろこび』 東京国立近代美術館
2017年12月1日(金)~2018年3月21日(水・祝)
「展覧会:図録」
<詳しくはコチラから>
・・・各年代の変遷を纏めて観るのは今回、初めてだったので・・・絵の対象物に迫る激しさと愛しさが観る者の心を捉えて離さず、面白かった。
・・・<余談>・・・
・・・知らなかった事とは云え・・・4人がかりで、私を車椅子ごと担ぎ上げて出口まで案内してくれた丁寧な竹橋駅の対応には心から「ありがとう!」・・・感謝である!!
・・・地下鉄東西線=竹橋駅・・・現在、改装工事中につき、エスカレーター使用不可・・・「オリンピックまでには・・・」とのこと・・・利用者は「JR水道橋駅」-国立近代美術館(徒歩/タクシーなど)・・・注意が必要・・・
・・・展覧会は終了しました・・・
最近のコメント